MENU

橿原神宮のお土産 埴輪まんじゅうの日持ちや種類 今井名物の埴輪まんじゅうの違いは?

埴輪まんじゅう
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

橿原神宮のお土産 といえば、真っ先に頭に浮かぶのが、橿原オークホテルさんの埴輪まんじゅうです。

埴輪まんじゅうは名前の通り、埴輪の形のかわいいカステラ饅頭で、古代の遺跡や古墳が多数存在する古都奈良にふさわしい和菓子です。

歴史は古く、1940(昭和15)年の誕生以来、地元の名物として親しまれてきています。後継ぎがおらず一度は製造が中止されたが、「大和で愛されるお菓子を途絶えさせないように」と、現在は橿原オークホテルが製造を引き継ぎ、製造・販売を行っています。

埴輪まんじゅうの外側は、良い焼き色のついたふんわり柔らかな食感のカステラ生地となっていて、見るだけで食欲をそそります。その中にはきめ細かいこしあんが入っていますが、その甘さも量もちょうどいい感じで、気が付けばいくつも食べてしまうタイプの饅頭です(笑)。全国的に有名なところでいうと広島県厳島(宮島)のもみじ饅頭に近い感じかと思われます。

華やかさはありませんが、この「和」の素朴で愛らしい感じが、奈良にぴったりのイメージです。

埴輪まんじゅう

形は
人形(にんぎょう)・馬(うま)・壷(つぼ)・鈴(すず)の4種類。

味は通常、「こしあん・白あん・クリーム」の3種類。

昔ながらの味ですが、古墳ブームで再注目されて人気のおみやげです。

目次

橿原神宮のお土産 埴輪まんじゅうって

橿原神宮のお土産 埴輪まんじゅうは、人形焼とか紅葉饅頭の形が埴輪バージョンといえばイメージしやすいです。

ふんわり甘さも控えめで食べやすくて、人形焼より上品な味がするような気がするのは地元のひいき目でしょうか^^

軽いし、日持ちも案外するので、おみやげにもおすすめです。
橿原神宮の表参道には埴輪を販売しているみやげ物店もありますよ!!

埴輪まんじゅう

埴輪まんじゅうの味は3種類です

こしあん・白あん・クリームの三種類です。

橿原神宮のお店では、3種類が選べますが、ほかのお店で購入する場合はこしあんがメインに置かれていることが多いです。

こしあんが定番ですが、クリームはカスタードクリームなんですが、予想よりカスタードが固め。
クリームは邪道という方もいるかもしれませんが、私は一番好きです。

白あんは復刻版で、最近発売されたとの事です。

なんでも、今井町のお店の時は白あんがメインだったとか??

白あんタイプは白いんげん豆で作った上質な餡子を使ったということで、ノーマルタイプとは少し違った味わいで、こちらも美味しかったです。

埴輪まんじゅう

埴輪まんじゅう

2種類の形が1つずつ食べられる2個入りが売られていますので、お間違いなく。

組み合わせは、人形と壷、馬と鈴のようです。

パッケージの文字の色で、上からクリーム(黄色)・白あん(白色)・こしあん(茶色)と分かるようになっています。

ちなみにお値段は2個入りで195円。
価格も良心的でいいですね。

埴輪まんじゅう

箱入りも8個・12個・20個・30個入りとあります。

3種類が入った箱入りは置いてなかったようですが、お店では相談すれば詰め合わせてくれると思います。

味も値段もお土産にいい感じです。気になるのは賞味期限です。10日ほどは持ってほしいですね。

埴輪まんじゅうの日持ちは?

埴輪まんじゅうの賞味期限

埴輪まんじゅうの賞味期限は製造日より1か月です。

種類によって賞味期限は違いましたが、私が購入したものは、1番最短が12日・18日・長いものは22日でした。

長いものは2週間以上大丈夫だったので、これもお土産の条件クリアではないでしょうか。

1月中旬以降にはバレンタインデーに合わせて1200個限定で『埴輪まんじゅう・チョコ味』を販売されるようです。

濃厚なチョコレートクリームは、カステラとの相性も抜群で、コーヒーにもピッタリ。

また、4月の橿原神宮のお祭り、神武祭では、焼き立ての埴輪まんじゅうも販売されるようです。

※残念ながら、2021年は神武祭が中止でした。

また、食べたら、ご報告します!!

埴輪まんじゅうの種類と値段

埴輪まんじゅうお手軽なお土産としては、2コセット195円(税込み)「こしあん・白あん・クリーム」の3種類どれも同じ値段で2種類の2個入りがあります。

セットは「馬と鈴」、「人形(武人)と壷」の2パターンかな

2種類*3種類で6種類から選べます。

箱入りは、箱代がかかってきます。

8コ入り840円(税別)

12コ入り1260円(税別)

20コ入り2100円(税別)

30コ入り3150円(税別)

埴輪まんじゅうは今井町の埴輪まんじゅうとは違うの?

埴輪まんじゅうといえば、今井町にも確かあったと思われる方もいると思います。

橿原市名物「埴輪まんじゅう」は、初代・神武天皇が橿原の地で即位してから2600年を記念した「皇紀2600年」にあたる昭和15年前後に橿原神宮近くの菓子店で誕生しました。
その後、江戸時代の古い街並みの残る橿原市今井町の菓子店琴福堂で数十年続けられ、橿原の名物として人気がありましが、後継者が途絶えてしまい、一時廃業となります。
1年半ほど製造されませんでした。が、橿原オークホテル社長の林田邦弘さんが、途絶えさせてはいけないと、平成13年8月製造者から商標権の譲渡を受け、伝統の味をよみがえらせることとなりました。
馬、武人、鈴、壷の4種類の埴輪をかたどった独特の形も以前のまま残し、焼くための型は、以前のものを参考に打ち直しました。若い人にも親しまれるようにと味を改良しました。しっとり感を出したカステラに、あんは北海道産のアズキであっさり仕上げました。

ということです。
以前は、白あんのお饅頭だったという方もおられます。

埴輪まんじゅうは通販で買えるの?

橿原オークホテルのホームページから取り寄せもできます。
→注文は電話かFAXでするようです

橿原市のふるさと納税にもなっているようです。
【ふるさと納税】埴輪まんじゅう

埴輪まんじゅう本舗 の基本情報

埴輪まんじゅう

埴輪まんじゅう

[su_table]

住所 奈良県橿原市久米町905-2
電話番号 0744-23-2525
営業時間 8:00~20:00
定休日 無休
席数 テイクアウトのみ
駐車場 有 30台
最寄り駅 橿原神宮前駅から158m 中央口より徒歩2分

[/su_table]

埴輪まんじゅうの販売店

橿原神宮近くの橿原オークホテルが表参道店として、2017年にオープンしています。
他に、
今井町店(橿原市今井町4-5-5)
THE KASHIHARA(ザ 橿原)(種類はこし餡のみ(2個入り、8個入り、12個入り、20個入り))
近鉄百貨店橿原店と奈良店
JR奈良駅から三条通りを東へ200m程進んだ所にある「奈良銘品館」三条通店 (種類はこし餡のみ(2個入り、8個入り、12個入り))
道の駅 かつらぎ

※販売店につきましては、私が売ってたと確認したものですが、以前売っていたところも含まれますので、ご確認ください。

埴輪まんじゅうのまとめ

埴輪まんじゅうは奈良土産にぴっったりで、キュートなお饅頭です。
文字通り埴輪の形のお饅頭なんですが、何とも素朴で愛らしい姿。
古代の大和をほのぼの思い起こさせる、素朴な埴輪のこの形にこそ価値があるのだと思います。
味は、奇をてらわず幅広い世代に受け入れられる味。
餡が苦手な人にはクリームがあるのも嬉しいです。

橿原神宮前の店舗の他、今井町、道の駅など。また、橿原オークホテルのホームページから取り寄せもできます。
ただし、3種類の味を試したいときは、

最後に、今回紹介した情報がお役に立てましたら、橿原神宮前のお店に行かないとなかなかそろわないと思います。


人気ブログランキング

こちらの「ブログランキング」をクリックして頂ければ幸いです。

頂いたクリックを励みに、奈良のカフェを中心に情報を届けさせて頂きます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次