MENU

今井町のカステラ 六斎堂 (ろくさいどう)で琥珀糖も新発売

カステラ 六斎堂
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今井町のカステラ 六斎堂さんはカステラ好きのファンが多いお店です。

以前は、六斎堂「お休み処」も併設されて、カステラをお店で食べられたのですが残念ながら閉店されました。

六斎堂

六斎堂さんの、厳選した地卵を贅沢に使い、特製の蜜を加えて焼き上げたカステラは、ザラメの食感が心地よく、ふくよかな香りと、しっとりとした口当たりです。特に、ザラメの食感がうれしいです。

今井町のこの黄色ののぼりが目印です。
六斎堂

カステラは賞味期限が2週間ほどありますので、来られたついでに、気になる商品をまとめて買っておいてもいいですね。なんでも、六斎堂さんのカステラは一日二日、置いてから食べるのがおいしいそうです^^

こちらのカステラはコーヒー、紅茶、日本茶にも合います。もちろん、牛乳にも!!

目次

今井町のカステラ は美味しいです

いつも違う味もと思うのですが、やっぱり、プレーンになってしまいます。

一切れ包装のバラ売りもあったらうれしいですね。

今回も、プレーン 半斤に

六斎堂

 

ザラメがいい感じです。

六斎堂

12月1日に購入しましたが、賞味期限は、カステラも琥珀糖もどちらも12月15日でした。

キメ細かくて、もっちりとした生地のこのカステラは、冷凍庫に入れても凍らないんだそうです。

いつも確かめようと思うのですが、冷凍する前に、なくなってしまうんですね。。。

カステラは焼成後2~3日熟成させてからが食べ頃だそうです。

化粧箱入りは1本あたり+100円です。

カステラの種類

六斎堂

[su_heading]プレーン [/su_heading]
1斤 ¥1100 半斤 ¥550

[su_heading]抹茶[/su_heading]
1斤 ¥1200 半斤 ¥600

[su_heading]珈琲 [/su_heading]
1斤 ¥1200 半斤 ¥600

[su_heading]チョコマーブル[/su_heading]
1斤 ¥1200 半斤 ¥600

[su_heading]金ごま[/su_heading]
1斤 ¥1200 半斤 ¥600

金ごまのカステラは珍しいですね。カステラの生地に金ごまが混ぜてあり、袋から取り出すとゴマの香りが広がります。甘さ控えめで食べやすい素朴な味です。

[su_heading]はしっこちゃん [/su_heading]
1袋 ¥300

私はまだ当たったことはないのですが、端っこの切り落とし部分を集めたお得な商品です。
端っこなので、味が凝縮されているとか。数が限られているので、朝早めに。
10時過ぎに行っても、先ほどのお客様が買われましたって言われることもあります。

六斎堂

今井町の 六斎堂 (ろくさいどう)琥珀糖食べてみました

琥珀糖は透明のケースに入って250円です。

宝石のようにきれいで食感も楽しい和菓子「琥珀糖(こはくとう)」。

六斎堂

私も大好きで、こちらのお店で見つけたときはうれしかったです。

こちらのお店でも、「孫が作りたいというので、取り組みました。なかなかうまくいかなくて、苦労してたみたいです」って、おっしゃってました。

レモン味が少しつきすぎかなとちょっと思いますが、またいろいろ改良されていくのでしょうね。

奈良で琥珀糖というと、菊屋さんの金魚の形をした「金魚すくい(500円)」が真っ先に浮かびますね。

六斎堂(ろくさいどう)の基本情報

今井町 六斎堂

住所 橿原市今井町2-10-29
電話番号 0744-22-0806
営業時間 10:00~17:00
定休日 月・火曜
席数 なし
駐車場 なし
華甍駐車場(30分以上有料)
最寄り駅 近鉄八木西口駅 徒歩2分程度、JR畝傍駅 徒歩5分程度

[/su_table]

備考: 地方発送可

姉妹店 六斎堂 二上工房

住所 香芝市穴虫27-12
電話番号 0745-79-6114
営業時間 10:00~17:00
定休日 日曜祝日
席数 なし
駐車場 1台
最寄り駅 二上

[/su_table]

※どちらのお店も、営業時間・定休日は変更となる場合がありますので、お店に確認してください。

購入の際は電話予約した方がいいと思います。

お盆のお供えや帰省のお土産に、昔懐かしい味わいの六斎堂のカステラが毎年人気。

六斎堂の六斎の意味は?

お店の名前の「六斎」って聞きなれない言葉ですが、どんな意味なの?って思いますね。

六斎は六斎日からきているようで「仏教の思想に基づく斎日のひとつ」だそうです。

古くは日本書紀、持統天皇の条にも六斎日は登場。

毎月、8、14、15、23、29、30日は「斎戒謹慎」し、善心を起こすべき日とする民衆教化の宗教行事でした。

室町時代から江戸時代中期、六斎日にちなんで月に6回行われる定期市を「六斎市」と呼ばれたそうです。

実は、六斎市は今井町ではおなじみの言葉で、例年、5月の半ばに今井六斎市が開催されます。

寺内町として発展した今井でも、六斎日には人々は寺へ参り、当然そこには、市が立ち、「六斎市」が行われていたそうです。

六斎堂のまとめ

今井町のカステラ 六斎堂 (ろくさいどう)さんは、今井町に今ほどお店が増える前からある、数少ないお店の一つです。

シンプルなカステラが主体ですが、金ごま・抹茶・チョコ・珈琲などのカステラも販売されています。ザラメの食感が特に人気です。

カステラの他に、琥珀糖も始められています。

どちらも、賞味期限が長いので、お土産にも喜ばれます。

今井町に訪れることがあれば是非。

最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、


人気ブログランキング

こちらの「ブログランキング」をクリックして頂ければ幸いです。

頂いたクリックを励みに、奈良のカフェを中心に情報を届けさせて頂きます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次