明日香の森のカフェと思っていたのですが、住所はギリギリ桜井市だそうです。
森のカフェさんは飛鳥資料館の前にある、2018年9月にオープンしたカフェで、お店の周りもハーブが植えてあり、綺麗に手入れされたお庭でナチュラルなおしゃれ感満載です。
森のカフェさんは、自然療法「森の学校」プロデュースで、基本的には自然療法のひとつである「マクロビオティック」の考えを採用しているそうです。
こういったお店は、身体にいいのはわかるけど、量が少なかったり、味が物足りなかったりってことはないの??って思いますよね。でも安心してください、森のカフェさんは普通に美味しいですし、おなかもいっぱいになり、男性でも満足すると思います。
また、このお店でゆったりするだけでも癒されますが、飛鳥資料館(奈良文化財研究所飛鳥資料館)特にお庭と合わせてどうぞ!!桜の季節は穴場です^^
森のカフェでランチ 養生プレートとカレーを食べてきました
森のカフェさんのランチは、『養生プレート』が人気ということで、養生プレートと野菜カレーにしました。大豆カツ野菜カレーも人気のようでしたので、次回は大豆カツ野菜カレーのハーフにもチャレンジしてみようと思います。
1800円+税
セットのハーブティは数種類から選べます。今回は、フルーツベリーティを選びました。
写真撮り忘れましたが、最初に食欲を促すためのハーブティ、レモングラスなどが入ったものもいただきました。
メインの大豆ミートを使った唐揚げが思ってたよりおいしかったです。
ただ、私にはちょっとボリューミーだったので、2・3個でいい感じです。一人で食べるには厳しいかな。
食後のフルーツベリーティーはサーバーに入れてきてくれるので
量もあり、しっかり楽しめます。
量も多くお腹いっぱいになりました。
大豆カツカレーもおいしそうでした。
大豆のカツらしいですが見た目は普通の肉のカツに見えました。
森のカフェのメニュー
火曜日にはおまかせパスタもあるのですね。お子様ランチもあるので、家族で利用するのもいいですね。
2時からのティータイムのデザートセットやジュースも気になります。
森のカフェのお店の様子
店内はカウンター席(10席程度)を合わせ30席ぐらいあります。
カウンター席があるので、女性一人でも入りやすいので、一人のお客様も数人いました。
女性グループ、カップル、男性グループも1組おられました^^
お客さんの約8割は女性といった感じでしょうか。
トイレもかわいいので是非チェックしてくださいね。
明日香の森のカフェの基本情報
森のカフェさんは「マクロビオティック」の考えを実践されており、食材は地元明日香村や宇陀の季節の野菜、有機無農薬の天然調味料を使用し、季節に応じて薬膳の食材を取り入れ、心と体のバランスを整えるようなメニューを提供されています。
飲み物の中心はハーブティーで、ハーブの中でも「メディカルハーブ」をブレンドしているそうです。
200種類以上のハーブティーや紅茶のほか、チコリコーヒーや有機無農薬のジュースなども充実しているので、お茶だけの利用もいいですね。
ハーブティーの種類の多さにびっくりです。
内装も出来る限り天然のものを使用。壁は珪藻土、木材は奈良県産のヒノキやスギなどの天然木を使用しています。
お店のテーブルやイス、食器、庭の木など奈良の物を使い、奈良の職人さんに作ってもらって仕上げたお店だそうです。
奈良の自然を堪能できるお店です。
住所 | 奈良県桜井市山田800−1 |
電話番号 | 0744-42-5566 |
営業時間 | 11:30~17:00 ランチタイム 11:30~15:00(L.O.14:00) ティータイム 14:00~17:00(L.O.16:30) |
定休日 | 月曜日(月曜日が祝・祭日の場合は翌日) |
席数 | 30席(内カウンター席10席程度) |
最寄り駅 | 橿原神宮前駅 |
駐車場 | 有り(22台) |
※営業時間・定休日は変更となる場合があります。店舗にご確認ください。
明日香の森のカフェへのアクセス
森のカフェさんの駐車場が22台完備されています。
アクセスは、近鉄吉野線の橿原神宮前駅(40分弱)・JR香久山(50分弱)、近鉄大阪線・JRの桜井駅(60分強)が最寄り駅にはなると思いますがどの駅からも徒歩ではかなりの距離になるので車かバスになります。
ハイキングするにも、バスをプラスした方がいいですね。
明日香の森のカフェは車の場合、駐車場も完備されていますし、場所もわかりやすいので、車でのアクセスがおすすめです。
バスの場合は、飛鳥資料館の前にあるので、飛鳥資料館を目指すといいです。
通常のアクセスは近鉄橿原神宮前駅または飛鳥駅から「明日香周遊バス(赤かめ)」で明日香奥山・飛鳥資料館西下車です。
JR・近鉄桜井駅からもバスが出ています
奈良交通(36系統:明日香奥山・飛鳥資料館西行)バスで飛鳥資料館下車です。
「ベジタリアン」「ヴィーガン」「マクロビ」の違いって
森のカフェさんの紹介には「ベジタリアン」「ヴィーガン」「マクロビ」という言葉が出てきますが、
日本ベジタリアン協会によると、欧米では一般的に、ベジタリアンを次のように分類しているそうです。
ラクト・ベジタリアン
肉・魚・卵は食べませんが、乳製品は食べます。「ラクト」は乳のことです。
ラクト・オボ・ベジタリアン
肉・魚は食べませんが、卵・乳製品は食べます。欧米のベジタリアンの大半がこのタイプだそうです。
ヴィーガン(ビーガン)
ピュア・ベジタリアンとも言い、すべての動物性食材を避けます。それだけではなく、食べるもの以外に関しても動物性を使用しないことで、動物を苦しめたり搾取したりしないようにする生き方と言えます。
また、マクロビは健康的に生きるための方法の一つとして、動物性食材を避けることを勧めていて、動物性食品を完全に禁じているわけではなく、小魚などは食べることもあるようです。
ちなみに、マクロビオティック(マクロビ)はアメリカから広まった考え方ですが、日本人が考案したものなんですね。
森のカフェのまとめ
コンセプトたっぷりだけど、普通におしゃれカフェとしても楽しめる良いお店だと思います。
マクロビとかビーガンとかは男性は苦手かもと思われるかもしれませんが、美味しかったです。
住所では桜井市ですが、明日香地域との境です。明日香巡りの途中に利用するのもいいです。
明日香にはおしゃれなお店が次々できていて、楽しいです。
最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、
こちらの「ブログランキング」をクリックして頂ければ幸いです。
頂いたクリックを励みに、奈良のカフェを中心に情報を届けさせて頂きます