橿原市のラブレー (Rabelais)のかき氷 奈良かき氷ガイドのメニューも選べます。駐車場や大和八木駅からのアクセス 公開日:2020年9月11日 カフェ ラブレー (Rabelais)さんへかき氷がどうしても食べたくなって久しぶりに行ってきました。 ラブレー さんのかき氷は、毎年、奈良かき氷ガイドにも登場するくらい人気商品で、お店の方のかき氷愛が伝わってきます。 橿原市の […] 続きを読む
橿原市大和八木のケーキ屋 ココアイ cocoaiさんは野菜のケーキやクッキーが人気 モンブランもおすすめです 更新日:2020年4月7日 公開日:2020年4月6日 スィーツ 大和八木駅近のケーキ屋さんココアイさんは、 正式名がやさい菓子工房cocoai(ココアイ)とあるように、野菜ソムリエと食育インストラクターの資格を持っているパティシエ&店主さん?が作る健康的で贅沢なスイーツが人気です。 […] 続きを読む
近鉄郡山の和カフェ モリカは江戸時代から続くお米屋さんのカフェ!粟ぜんざい食べてきました 更新日:2020年3月10日 公開日:2020年2月23日 カフェ 近鉄郡山の和カフェ モリカさんは古代米・雑穀米の販売店「モリカ米店」さんに併設されてるカフェです。 古代米や雑穀を使ったおはぎやあんみつ、かき氷等人気で、特にかき氷は大人気なんです。 寒くない日だったので、かき氷食べれる […] 続きを読む
奈良のわらび餅なら千壽庵吉宗 奈良本店では生わらび餅と本わらび餅 わらび餅のかき氷も!! 更新日:2020年3月10日 公開日:2020年2月12日 奈良の名物 奈良のわらび餅といえば千壽庵吉宗さんが真っ先に浮かびます。 近鉄奈良駅にもお店があり、奈良のお土産の定番です。 千壽庵吉宗さんの「わらび餅」は、先代の店主が、古文書に基づいて再現したものだそう。 千壽庵吉宗の奈良総本店さ […] 続きを読む
吉野の大淀町に古民家人気カフェの丸池カフェが移転。季節の野菜たっぷりのMARUIKEランチとお庭も魅力的 更新日:2020年3月10日 公開日:2020年2月4日 カフェ 丸池カフェが吉野の大淀町に2018年6月に移転してもう2年近くになります。 吉野山に近いので、お花見や観光の時によるのもいいですね。 丸池カフェさんのある、大淀町中増は田畑や茶畑が広がり、自然豊かな地域で、江戸時代から昔 […] 続きを読む
橿原の 藤原京跡のカフェひそひそは月2日のオープンと通販の隠れた人気カフェ 更新日:2020年3月10日 公開日:2020年2月1日 カフェ 橿原のcaféひそひそさんは、知る人ぞ知る人気のカフェで、月に2日間しかオープンしていません。 飛鳥で約3年営業して、橿原市の香久山近くへ移転しています。 飛鳥のお店では、食事メニューもあったようですが、月に2日のカフェ […] 続きを読む
奈良の明日香村のCafeことだまのことだまランチ&かき氷&パフェを食べてきました 更新日:2020年3月10日 公開日:2019年12月18日 カフェ 明日香村の一番人気のカフェといえば、Cafeことだまさんです。 場所が変わって、岡寺や石舞台古墳、犬養万葉記念館に近くなったので飛鳥散策の時に利用しやすくなりました。 築200年弱の元酒蔵・松村邸をセルフリノベーションし […] 続きを読む