ふふ奈良 ホテル 滴翠のランチは意外とお手頃 ワインがおすすめ!? 公開日:2023年3月25日 和食 奈良のふふホテルのレストラン『滴翠(てきすい)』にランチ行ってきました。 ふふホテルといえば建築家 隈研吾氏が建築基本デザインを手がけた、スモールラグジュアリーホテル。ランチも高いかなって思っていたら、案外お手軽に利用で […] 続きを読む
橿原神宮で飛鳥鍋うどんや柿の葉寿司&にゅうめん、モンブランパフェもCafé橿乃杜で 公開日:2022年11月11日 奈良の名物 橿原神宮のCafé 橿乃杜(かしのもり) がますます充実です。 夏のビアホールやかき氷も人気でしたが、ランチメニューやデザートメニューも充実してきました。 オーナーは橿原神宮さんですが、7月末に閉館した橿原観光ホテルを運 […] 続きを読む
郡山城近くのランチに スエナミ (SUENAMI)イタリアン&フレンチ!? 公開日:2022年11月8日 洋食 大和郡山のランチといえば おしゃれなル・ベンケイさんや、かつ山盛りのとんまささん、イチバンヤさんの フルーツサンドなどがまず浮かぶのですが、以前から気になっていたスエナミ (SUENAMI)さんへ行ってきました。 近鉄郡 […] 続きを読む
今井町のピノノワールさんでランチ頂きました 公開日:2022年11月5日 洋食 橿原市の今井町のピノノワールさんでランチ食べてきました。 今井町の古民家を素敵にリノベーション ベーグル屋さんの向かい、新しいお店ができそうと思っていたら、のれんがかかっていたので、どんなお店か聞いてみると、なんとピノノ […] 続きを読む
飛鳥のランチ Da terra (ダ テッラ)は美味しくておしゃれ 奈良明日香村のイタリアン 公開日:2022年10月22日 おすすめ 奈良 明日香村のDa terra (ダ テッラ)さんのランチにやっと行けました。 飛鳥時代の大寺で国の史跡、川原寺跡のすぐそば、聖徳太子生誕の地 橘寺も道を挟んで近くにあります。 築100年以上の日本家屋を利用したお店も […] 続きを読む
橿原神宮周辺のランチによろづの定食がおすすめ 吉方庵 橿原店のお向かい 公開日:2022年10月18日 定食 橿原神宮前駅西口から約500mほど新沢千塚古墳群公園へ向かって歩いていくと 吉方庵のお向かいに「お食事処 よろづ」さんはあります。 「地元の友達に、がっつり食べたいときはここがおすすめ」 と教えてもらいました。 何度かト […] 続きを読む
橿原神宮のCafé 橿乃杜(かしのもり) 参拝後のランチやお茶におすすめ、かき氷やビアホールも!? 公開日:2022年9月19日 カフェ 橿原神宮に素敵なスポットCafé 橿乃杜(かしのもり)が、2022年の7月11日(月)から崇敬会館内にオープンしています。 表参道第一鳥居近の崇敬会館内に誕生したCafé橿乃杜は、杜の緑と調和したガラス張りの店内でゆっく […] 続きを読む
今井町の新しいカフェcafe たまゆらランチやシャインマスカットのパフェも 公開日:2022年9月15日 カフェ 今井町の以前、アートスムージーのJTRRD(ジェイティード)カフェがあったところに、新しく【cafe たまゆら】さんが8月からオープンしています。 ハンドメイド雑貨のお店 幸多箱 さんの奥にあります。 ランチタイムには野 […] 続きを読む
吉野の古民家カフェならコンフィチュール フミさんのナラヤマソウがおすすめ 桜の季節も素敵!? 公開日:2022年8月16日 カフェ 奈良県・吉野にある古民家レストラン ナラヤマソウでランチを頂きました。 以前から行きたかったのですが、結構吉野でも自然の中にあるので、なかなか行けなかったのです。 実は一度トライしたことはあるのですが、その時はお休みだっ […] 続きを読む
山葵(わさび)は近鉄大和八木駅近でおすすめ定番ランチ 公開日:2022年7月18日 和食 近鉄の大和八木駅から徒歩2分ほどの場所にある「和季粋酔・山葵-WASABI-」は人気のお店です。特にランチはお得感もあり、イチオシなんです。 あまりにも身近過ぎて、ご紹介が遅くなりました。 特にランチは主婦でにぎわってい […] 続きを読む