
下鴨神社へ初詣へ行って、お昼どうしようということで、前から行きたかったIkariya Petit(イカリヤプチ)さんへ。
ホントは夜に行きたかったのですが、なかなか京都で夜ごはんの機会もないので、だめもとで電話してみると2人ならカウンター席がいけるとのことで、念願かなって行けました。
イカリヤプチさんは、京都で人気のイカリヤグループの一つで、京都駅近くにあるビストロ。
場所は、JR京都駅から北西に徒歩5分ほど。
堀川塩小路の交差点近くにあります。
お店に入ると若い女性が女子会でテーブル席は埋まっていました。
カウンター席にはカップルもいましたが、ほとんど女性のお客様はでした^^;
イカリヤプチでビストロランチ食べてきました
ラストオーダー2時で、到着したのが1時30分ころだったためか、ランチメニューはスープ、前菜、メイン、パンの2100円のコースだけでした。
土日祝限定のランチは2100円と3500円のコースがあるようです。
友達と別々のものを頼んでシェアしたのでいろいろ食べることができました。
どれもおいしく、一緒にいただいたワインもおいしかったです。
スープ

かぶのスープ すり流しだそうです。自然な甘みがおいしかったです。
ソーサーの黄色がおしゃれです。
選べる前菜
2種類から選べます。
サーモンは肉厚もあり、美味しかったです。
自家製のパテとロースハムには、2種類のマスタードが添えられそれぞれのおいしさがあります。
選べるメイン
こちらは、3種類から選べます。
牛バベット肉のビストロステーキは、大阪店で食べたことがあるので、鱈と鶏もも肉に。
メインを見た時、早く食べたい気持ちが強くて、写真を撮り忘れてしまいました。
キャベツと鱈、安納芋がおいしいです。
めちゃめちゃ柔らくてて、骨からもほろりと取れました。
ソースはもちろんですが、マッシュポテト?や玉ねぎのグリルもおいしかったです。
パン&バター
イカリヤプチ自家製全粒粉パンとフランスの発酵バター「エシレ」
ハーフに食べやすくカットしてくれています
高いエシレバターもたっぷり使えます。
デザートやコーヒーは付いてませんがオプションで追加も可能です。
シャンポールシャンパン
イカリヤプチのメニュー
ランチメニュー
単品メニューやデザートメニューも
左の飲み物のメニューは4枚ほどになっており、ワインも充実していました。
単品もランチに追加できるようです。
夜メニュー
夜は、カウンターには惣菜が並べられ、目で見て好きな惣菜を選べるそうです。
「バベットステーキ」や「クネル」等の定番料理もあります。
パリの街角にあるような洒落た佇まいも魅力ですが、夜の部にはお値打ちなメニューも用意されています。
・フランス惣菜料理2種
・タルトキッシュ
・おすすめサラダ
・Petitシャルキュトリ盛り合せ
・リヨン風クネル
・牛のバベットステーキ
・パン&エシレバター
・食後の珈琲
お店の様子
カウンターとテーブルがぎっしり
カウンター越しの厨房は、黙々働くかっこいいシェフもインテリアです。
小物もおしゃれです。
イカリヤプチの基本情報
住所 | 京都市下京区油小路通塩小路下ル南不動堂町3 |
電話番号 | 075-276-6012 予約可 |
営業時間 | 火~金 17:00~24:00 土・日・祝 11:30~14:00(土日祝限定ランチ)・17:00~24:00 |
定休日 | 月曜 |
席数 | カウンター8席ぐらい テーブル席は12席ぐらいかな |
駐車場 | なし |
最寄り駅 | 京都駅より北西徒歩5分 塩小路通と堀川通が交わる南側手前京都駅から535m |
姉妹店
イカリヤグループは、京都で一番勢いのある飲食グループですが、
元々滋賀県でオシャレなカフェなどを展開していた株式会社 Ludicoが京都の鴨川沿いでオシャレ&コスパ良し&美味いビストロとして「イカリヤ食堂」を2011年にオープンしました。
それから瞬く間に京都駅前の小さなビストロ「ikariyaPetit(イカリヤプチ)」、三条木屋町の大バコ「ikariya523」&「ikariyaWEDDING」、烏丸御池の「CINQUE IKARIYA」、お菓子専門店「IKARIYA BEIKA KYOTO」など人気店を続々オープンしています。
コーヒースタンド「IKARIYA COFFEE KYOTO」も2018年にオープン。しています。
イカリヤプチのグループ店もご紹介しておきます。
住所 | 京都市下京区木屋町団栗橋下ル斎藤町138-2 |
電話番号 | 075-276-2067 |
営業時間 | 昼:11:30~15:00(LO14:00)※土・日・祝日のみ営業、
夜:17:00~23:00(LO22:00) 昼:2,000円~2,999円、夜:3,000円~3,999円 |
定休日 | 月曜日※祝日の場合は翌平日、第1火曜日 |
席数 | 36席 |
駐車場 | 無 |
最寄り駅 | 京阪本線祇園四条駅・阪急京都本線河原町駅から徒歩約5分 |
住所 | 京都市中京区上大阪町523 |
電話番号 | 075-253-0530 |
営業時間 | 昼:11:30~15:00(LO14:00)※土・日・祝日のみ営業、夜:17:00~24:00 昼:1,500円~1,999円、夜:3,000円~3,999円 |
定休日 | 月曜日 |
席数 | 40席(2Fフロア 着席:65席、立食:80名) |
駐車場 | 無 |
最寄り駅 | 地下鉄東西線京都市役所前駅から徒歩約3分、京阪本線三条駅から徒歩約5分 |
住所 | 京都市下京区烏丸通松原下ル五条烏丸町396 京王プレリアホテル1F |
電話番号 | 050-5263-1573
075-708-7477 |
営業時間 | モーニング 6:30~10:00 (L.O.09:30) ビストロ前菜&サラダ&ドリンクブッフェモーニング 2000円 ランチ 11:30~15:00 (L.O.14:30) ビストロ前菜&サラダ&ドリンクブッフェランチ 1850円 デザート付き2350円 (90分制) ディナー17:30~22:00 (L.O.21:00) 平日ディナーディナー 17:30~23:00 (L.O.22:00) 金・土・祝前 |
定休日 | 無休 |
席数 | |
駐車場 | |
最寄り駅 | 京都市営地下鉄四条駅から烏丸通を直進、徒歩7分 阪急京都線 烏丸駅 徒歩10分 JR各線 京都駅 徒歩18分 |
住所 | 京都市中京区姉小路通室町西入ル突抜町138-3 |
電話番号 | 075-708-6815 |
営業時間 | 平日:17:00~24:00(LO23:00)※平日は夜のみ、
土・日・祝日:昼 11:30~15:00(LO14:00)、夜 17:00~23:00(LO22:00) |
定休日 | 月曜日、第4火曜日※祝日の場合は営業、翌日が休み |
席数 | 32席 |
駐車場 | 無 |
最寄り駅 | 京都市営地下鉄烏丸線・東西線烏丸御池駅より徒歩約5分 |
住所 | 京都市中京区高倉通三条下ル丸屋町166-1 |
電話番号 | 075-748-1091 |
営業時間 | 10:00~20:00 予約可 |
定休日 | 無休 |
席数 | 店内のイートインスペースとは、小さなテーブルが4つほど 椅子はなくスタンディング形式 |
駐車場 | 無 |
最寄り駅 | 地下鉄 烏丸御池駅 徒歩5分
烏丸御池駅から398m |
住所 | 京都市下京区綾小路通麩屋町西入ル塩屋町75 |
電話番号 | 075-585-5495 |
営業時間 | 8:00~18:00 予約不可 |
定休日 | 無休 |
席数 | 29席 |
駐車場 | 無 |
最寄り駅 | 阪急京都本線河原町駅より徒歩約3分 |
住所 | 大阪市中央区難波5-1-18 高島屋大阪店 9F |
電話番号 | 050-5596-0295 |
営業時間 | 11:00~16:00(L.O.14:30) 17:30~23:00(L.O.22:00) |
定休日 | 年中無休(元日のみ店休日) |
席数 | 50席 |
駐車場 | 有
高島屋契約駐車場 |
最寄り駅 | 地下鉄御堂筋線「なんば駅」、南海「難波駅」より 徒歩1分 地下鉄千日前線・四つ橋筋線「なんば駅」、近鉄「大阪難波駅」より 徒歩3~7分 |
イカリヤプチのまとめ
予約していくと、私の席には名前の書かれた豚君のネームプレートがおかれていました。
ランチメニューは、2,100円でおいしかったです。
イカリヤの他の店舗と比較してダントツの狭さだそうです。お店はなかなかな狭さなので、少しうるさかったかな
リヨン料理のお店、お洒落で狭いです。女性が多い。
最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、
こちらの「ブログランキング」をクリックして頂ければ幸いです。
頂いたクリックを励みに、奈良のカフェを中心に情報を届けさせて頂きます