東吉野のカフェ&木工のリトルオーブンlittle ovenでケーキを 公開日:2021年1月20日 カフェ 東吉野に新しい素敵なカフェがオープンしていると聞いたので、行ってみました。 奈良県民でありながら、東吉野村は通過したことはあるのですが、ちゃんと東吉野村を目指していったことはなかったのです。 最近は、オフィスキャンプ東吉 […] 続きを読む
花水土香で飲茶 ランチセットは月替わり 高取町のいちご農家さんって? 公開日:2020年10月11日 カフェ 花水土香は、2019年オープンのおいしい台湾茶と点心のお店です。 明日香村のいちご農家さんでもあるので、苺栽培が繁忙期に入る10月~4月まではカフェを長期休業し、収穫・出荷に専念されるそうです。 今年の5月に行くのを昨年 […] 続きを読む
橿原市のラブレー (Rabelais)のかき氷 奈良かき氷ガイドのメニューも選べます。駐車場や大和八木駅からのアクセス 公開日:2020年9月11日 カフェ ラブレー (Rabelais)さんへかき氷がどうしても食べたくなって久しぶりに行ってきました。 ラブレー さんのかき氷は、毎年、奈良かき氷ガイドにも登場するくらい人気商品で、お店の方のかき氷愛が伝わってきます。 橿原市の […] 続きを読む
飛鳥駅前のコッコロカフェが移転で橿原のJR畝傍駅・近鉄八木西口駅近くへ戻ってきました 更新日:2020年6月9日 公開日:2020年6月7日 カフェ 飛鳥駅前の人気のカフェ、コッコロカフェさんが橿原市の畝傍駅近くに戻ってきました。 以前の畝傍駅・八木西口駅近くにあったCafe’ Anjou Estの近くになります。 コッコロカフェさんといえば飛鳥駅前の人気 […] 続きを読む
ひみこの庭の駐車場からは箸墓古墳や檜原神社へも!三輪山・葛城山・二上山・大和三山を見ながらお茶も 公開日:2020年6月5日 カフェ cafeひみこの庭はひみこの墓ではないかといわれている箸墓古墳、そしてため池百選の1つにも選定されている箸中大池のほとりに位置します。 箸墓古墳、大池、三輪山を一望でき、遠くには、葛城山・二上山、大和三山の畝傍山・耳成山 […] 続きを読む
奈良桜井に三輪素麺のてのべ たかだやsumenがオープン grafがブランディング! 公開日:2020年6月2日 カフェ 大神神社がある三輪は、三輪素麺で知られる町でもあります。2020年3月、大鳥居から歩いて5分ほど場所に、マル勝髙田商店によるカフェ併設の新店舗「てのべ たかだや」がオープンしました。 めちゃおしゃれな建物・お店です。奈良 […] 続きを読む
飛鳥のカフェ歩楽都(フラット)は地元の方に愛されてるお店 公開日:2020年5月24日 カフェ 飛鳥のカフェ歩楽都(フラット)さんは、亀石や川原寺・橘寺の近くです。 近鉄飛鳥駅から1.6kmほどのところにあるので、飛鳥駅からだと20分強です。岡寺駅からも同じくらいですね。 木の香りによって温かみを感じゆったりとした […] 続きを読む
フィールドノート奈良はランチメニューのテイクアウトも 公開日:2020年5月23日 カフェ フィールドノート奈良へ行ってきました。 新大宮の蔦屋書店に用事があったので、 新大宮といえば、フィールドノートさんということで^^久々にお邪魔しました。 フィールドノートさんは最寄り駅の新大宮駅から20分ほどなので、車の […] 続きを読む
橿原神宮前駅近のカフェnarairoならいろはギャラリー併設の素敵なカフェ、ランチもモーニングもあります 公開日:2020年4月12日 カフェ 橿原神宮前駅近のカフェnarairoならいろさんは橿原神宮の表参道に1年前にできたおしゃれなギャラリーカフェ。 橿原神宮といえば、第一代神武天皇と皇后の媛蹈韛五十鈴媛命ひめたたらいすずひめのみことをお祀りされています。近 […] 続きを読む
奈良の吉野町のカフェ レ バーグは吉野山の前後に寄りたい隠れ家カフェ 丁寧に作られたランチは要予約です 公開日:2020年4月7日 カフェ 奈良の吉野の超おすすめおしゃれカフェです。 桜の季節の暖かい日には、吉野山を見ながら、満開の桜のテラスを独り占めできます。 教えたいけど、混むとなかなかは入れなくなるから教えたくない、新名隠れ家カフェです。 桜越しに、桜 […] 続きを読む