飛鳥のソフトクリームはいえば、みるく工房 橿原の西井牧場さんでは飛鳥の蘇も 公開日:2022年1月6日 スィーツ 飛鳥や香久山散策でおすすめしたいのがみるく工房さんのソフトクリーム。 西井牧場さんが経営するみるく工房のソフトクリームは飛鳥や大和三山散策に欠かせない、癒しスポットです。 みるく工房さんでは、牛乳やヨーグルト、飛鳥の蘇も […] 続きを読む
飛鳥で美味しいお寿司?い助鮨なら懐石もおすすめ 更新日:2022年8月27日 公開日:2021年11月19日 和食 明日香散策の時に、美味しいものを目標に歩きたいって、わがまま。 いつもは、お店を決めてコースを決めるのですが、今回はコースが決まっているので、コース近くで探して見つけたお店です。 グーグルさんで探したい助鮨さんは、とても […] 続きを読む
げんきな果実工房は11月まで3月からオープン 飛鳥の農家が営む創作ジェラートショップメニュー 更新日:2022年3月6日 公開日:2021年11月9日 スィーツ 飛鳥の農家が営む創作ジェラートショップのげんきな果実工房さんは、あすか夢の楽市に隣接してあります。 明日香村で育った野菜や果物を使用した手作りジェラートやパフェが通年味わえます。 3月~11月までの営業で、金曜、土曜、日 […] 続きを読む
夢市茶屋は飛鳥の石舞台古墳近くの農村レストラン 古代米御膳のランチ食べてきました 公開日:2021年10月2日 おすすめ 農村レストラン夢市茶屋は、国営飛鳥歴史公園・石舞台古墳の西に隣接した「明日香の夢市」の2階にあります。 古代米や野菜料理などを中心に、村内の食材をふんだんに使ったお食事処です。 石舞台公園を眺めながら、心地よい時間を過ご […] 続きを読む
飛鳥駅前に人気のフルーツサンドの京都古都果 飛鳥店の値段とメニューは? 公開日:2021年7月19日 テイクアウト 飛鳥駅前にフルーツサンドのお店がオープンしていると聞いて、行ってみました。 京都古都果 飛鳥店は京都の亀岡千代川に本店を構えるお店で、こだわりの厳選素材を使用したフルーツサンドが大人気です。 京都古都果 飛鳥店は2021 […] 続きを読む
奈良のいちご 古都華やあすかルビー 奈乃華・珠姫を食べ比べ 更新日:2021年5月26日 公開日:2021年5月23日 奈良の名物 奈良といちごは地元ではすごく盛り上がっているのですが、知らない方も多いのではないでしょうか? 奈良県のブランドいちごといえば、特に「あすかルビー」や「古都華(ことか)」は美味しくっておすすめの人気いちごです。 実は、奈良 […] 続きを読む
明日香のココロゴハンは岡寺 ・飛鳥散策のランチに ◎メニューや駐車場は?岡寺はGWに!? 公開日:2021年4月29日 カフェ 明日香のココロゴハンは明日香村の岡寺参道の急な坂道途中にある素敵な古民家カフェです。 香芝の人気カフェ『ココロ森のカフェ』さんの2号店だそうです。 玄米とお野菜、手作りドーナツのお店です。 ドーナツのイチゴサンドやパフ […] 続きを読む
明日香の神籬 (ひもろぎ)さんで飛鳥鍋といちごあんみつ頂きました贅沢すぎる時間です 公開日:2021年4月26日 奈良の名物 明日香の神籬 (ひもろぎ)さんは奈良県明日香村の飛鳥坐神社の近くにあります。 飛鳥坐神社は、2月の第1日曜日に行われる、天下の奇祭「おんだ祭り」が有名です。 以前は、懐石料理をされていたようですが、今は、暮らしの道具+茶 […] 続きを読む
明日香ストロベリーフェア2021 いちごの産地、明日香村のいちごを 更新日:2022年2月4日 公開日:2021年3月18日 奈良の名物 明日香ストロベリーフェア2021が2月11日から3月21日まで開催されています。 2021年は2月11日~3月21日の約1ヶ月半にわたり開催されています。 奈良県のブランドいちご「あすかルビー」や「古都華(ことか)」、新 […] 続きを読む
明日香村の…pani のいちご大福が美味 飛鳥駅前&道の駅の好立地な素敵なお店 更新日:2021年3月19日 公開日:2021年3月17日 テイクアウト 明日香村の…pani さん、飛鳥駅を利用する時に気になっていたお店です。 いいお天気につられて、飛鳥駅に、…paniさんは飛鳥駅のロータリー?道の駅の中にあるお店なので、車も電車でもどちらでもアク […] 続きを読む